fc2ブログ
歳三と菊、にゃんこ兄妹のブログ
2012.01.01 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます

20120101_3.jpg

月1回更新になりつつありましたが、
今年はもう少し頑張って更新しようと思っています。
変わらずのお付き合いをよろしくお願いします
スポンサーサイト



【2012/01/01 23:21】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2011.11.26 ココ・ファーム収穫祭
またまた、御無沙汰しております。
歳三も菊も元気ですよ~~~。

先週の土曜日、栃木県足利市のココ・ファーム収穫祭に行ってきました。
参加者はねこねこさん、ねこねこ妹さんとお友達、きびさん、
こぱんだぱんさん、こぱんだぱんさんお友達です。

去年の収穫祭は友人と行く約束をしていたのに
「彼と行ってきた」とすっぽかされたのです。
そんな友人の話をしたら
「そうでなければ人類は破滅している。」とねこねこさん。
大人だなぁ~~~。

前日の天気予報では『曇りのち雨』だったのに、当日は朝から雨。
雨天決行!!!
ねこねこさんのお宅でスパンキー隊長を拝んで、アレクサンドラ嬢をチラ見し
妹さん達と合流して、いざ出発!

いやいや~、まさか、葡萄畑がテント村だったとは・・・。
歳三と菊
赤丸で囲ってあるのが私達。
ココ・ファームのHPから頂いてきてしまいました。
葡萄棚のステンレスワーヤーに傘を差し込んでいるところです。

歳三と菊
屋根用のシートを広げているところ。

歳三と菊
下のシートも広げて、取り合えずセッティングOK?!

で、ブラザートムの乾杯!


実は「ブラザートムって誰?」な私でございました。
あ~、ファンの方、ぶたないで!

私は赤ワインが苦手なのだけど、ここで飲んだちょっとシュワとする新酒は
ジュースっぽくておいしかったですよ。

ワインが入っていたデキャンタの新しい使用方法を発見!
歳三と菊
屋根にしているシートに溜まった雨水をデキャンタに溜めて捨てる!
くるくる働くねこねこ妹さんと妹さんのお友達。
おかげ様でザブ~~ンと溜まった雨水が降り注いだのは1回だけでした。
でも、悲しいかな、葡萄畑は斜面。
上の方からジワジワと雨水が流れてきて下半身びしょびしょ。

ちなみにワインの飲み方は
①ワイングラスに溜まった雨水を捨てる
②ワインを注ぐ
③雨水が入る前に飲む
です!!!

そして、途中で気が付く私達。
歳三と菊
「そうか!首から下げているホルダーにグラスを入れればいいんだ!」

来年の収穫祭が雨だったら・・・という話も出ました。
・屋根のシートは1枚で大きいのにする
・つまみを置くテーブルが必要
・上下分かれている雨カッパを着る
「雨だったら止めよう」と誰も言わない。
そうまでして酒が飲みたいか~~~!という意見は聞く耳を
持ち合わせない面々でございました。

来年は晴れるといいね!
【2011/11/26 23:40】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2011.10.9 あいかわらずの歳三
歳三がとっても困っています。



箱の上に乗りたいけど乗れず、
その上、方向転換に失敗して落ちる歳三・・・。
歳三らしいと言うか、何と言うか。

          登れたよ        猫なら当然よねぇ~
歳三と菊

歳三、ソコは危ないんじゃないかい?

 お母さん、デジカメを動画に切り替えているでしょう?
歳三と菊

そして・・・

                 降りられないです
歳三と菊

やれやれ・・・。

                 ありがとう お姉ちゃん
歳三と菊

菊はポニョポニョのお腹をしていて
歳三は細いけど筋肉質でキュッと締まったお腹をしています。
歳三と菊を見ていると筋肉と俊敏性は別物だと思う。
意外にも歳三は慎重派で、途中で躊躇するので
失敗が多い気がします。
まぁ、完全室内飼いなので『七人の敵』は
いないからいいけどね~。
【2011/10/09 23:36】 日常 | トラックバック(0) | コメント(4) | Page top↑
2011.08.21 天下取り
お久しぶりです。
なんだか、いつも、『お久しぶり』で済みません。
お盆はいかがお過ごしでしたか?
私は仕事でした。
お盆は仕事だったけど、他の日に遊んでました。


忍野八海から見る富士山
歳三と菊

千畳敷カール
歳三と菊

天竜川下り
歳三と菊

下栗の里
歳三と菊

伊香保温泉
歳三と菊

もちろん、歳三と菊も元気ですよ~。
今年もワクチン接種を済ませました。
ついでに歳三の尿検査もして、血尿が止まったことを確認しました。
原因は不明だけど、「そういう体質」ってヤツなのかもしれません。
相変わらず、肛門腺は詰まり気味で、
しっぽがムズムズでクルクル回ってます。
細かいことが気になる小心者。
それが歳三という男。

               いつか天下を取る!!!
歳三と菊

最近、歳三は『ウチのぞうり取り』と呼ばれてます。
主に私のスニーカーを温めてます。
【2011/08/21 23:16】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2011.07.24 歳三の好きなもの
                 全部、僕の物~~~♪
歳三と菊

歳三はコレが大好き。
「なぜだ?」ってくらい大好き。
コレとは・・・

        靴~♪ 靴~♪ 特にお姉ちゃんの靴~♪
歳三と菊

どれくらい好きかと言うと、↓これくらい。



にゃこ家では、これを『ドーピング』と言ってます。
玄関で娘の靴に頭を突っ込み、前足に履く。
それが歳三の日課。

            洗っても効果ばつぐ~~~ん!
歳三と菊

娘の匂いが好きらしい。
臭いのが好きならば夫の靴を選ぶはず。
おかしいなぁ~?
【2011/07/24 21:54】 日常 | トラックバック(0) | コメント(4) | Page top↑
PROFILE
にゃこ
  • にゃこ
  • 保護にゃんこ兄妹を育ててます。
    25年振りのにゃんこに右往左往する日々です。
  • RSS
CALENDAR
02 « 2023 / 03 » 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH