FC動画のアップロード管理フォームの動画が全削除されてて
ここから貼り付けた動画の再生が出来なくなってしまいました。 仕方がないので、FC動画のマイコンテンツから動画を貼り直している途中です。 ああ、面倒臭~い。 FC2さん、予告もなしに削除するのは止めていただきたいっ! 僕、漢だから菊が起きるまで動かないよ。我慢するんだもん。 ![]() 歳三・・・菊は起きてると思う。 ![]() スポンサーサイト
ちょっと前の動画ですが、UPするのを忘れていたので載せちゃいます。
喉笛に食らいつきながら寝る歳三です。 ガブガブしながら寝る歳三 眠いけど、遊びたい・・・でも、眠い・・・。 眠くない菊は「あれ?」って感じでしょうか。 24日、保護主のHさんとお姉さんが、歳三達に会いにきてくださいました。
お二人は、猫マスター・・・いえ、猫シスターズです。 ツンデレの菊がデレデレです。 な~ん 抱っこしてお腹をなでているのがHさんのお姉さん。 菊に話しかけているのがHさん。 「悔しい。」って言ってるのが私。 だって、本当に悔しかったんだもん! 菊はお腹なんて長く触らせてくれないんだから。 名前を呼んだって気が向いた時しか返事しないんだから! 本当に悔しいわ~~~。 2匹の膀胱炎ですが、
歳三は、ほぼ全快に近いです。 菊はトイレ時間が短くなってきて、間隔も長くなってきました。 でも、チッコ玉は通常より小さいかな? 月曜日にもう1度、病院に行ってきます。 平日の昼間、猫2匹だけで過ごす我が家。 マンションなので、一戸建てよりは暖かいと思いますが、 それでも、暖房なしの朝夕は冷えます。 今までの昼間の暖房はコレ↓でしたから。 朝、6時~7時はシューシューで、火傷注意なの。 ![]() 出来たら、おパンツを穿いて乗ってくださいませ。 その下でキッチンマットに包まる歳三。 炊飯器争奪戦、今度も惨敗・・・ ![]() 2匹の膀胱炎のこともあるし、暖房を入れることにしました。 はぅ~、ヌクヌク~~ ![]() ぼくも入れて! ダメ~!!! ![]() あら?珍しく、菊が負けちゃったの? トイレに行ってる間に占領されちゃった。 ![]() 2匹で乗って乗れないことはないと思うので、仲良く使ってね。 ちなみに、このホットカーペットは亡き愛犬が使い、その後、娘が受験の時に使ったもの。 捨てずに残しておいてよかった~~~。 昨日の朝、菊の調子がよさそうだったので、
「薬が効いてきたのかな~」と思い、病院へ行きませんでした。 ところが、今朝、またトイレに籠ったまま・・・。 会社を休んで、採尿のタイミングを待つことにしました。 トイレには頻繁に籠るものの、さほどの尿が出ない。 元気は充分にあるので、トイレから気を逸らせるために 猫じゃらしでたっぷり遊び、それから採尿。 1mlくらい取れたので、スティックに染み込ませて病院へGO。 結果。 歳三とは違う原因の膀胱炎でした。 歳三は、細菌感染の膀胱炎。 菊は、ストルバイトが膀胱をチクチクしたための膀胱炎。 ストルバイトかぁ・・・。 結構、気をつけていたんだけどなぁ~。 マグネシウム量が0.1%以下のフードばかりを選んでいたんですけどね。 (先日の対応外のフードはロイヤルカナンのキトンではなく、 アズミラでした。ごめんなさい。) カリカリが好きで、缶詰は小さじ1杯食べれば充分な2匹なので、 缶詰は冷凍して少しづつ解凍してあげてます。 でも、水はかなり飲むので、大丈夫だろうと思ってました。 エコノミーファウンテンを3日間片付けたのと、アズミラを食べさせた時期が 重なったからかしら? アズミラはマグネシウム量が0.12%です。 ペットショップで売っている量販用のフードはマグネシウム量を明記してある品物で それくらいの量ですので、世の中の多くの猫がストルバイト持ちってこと? 明記していないものはもっと入っていそうだけど・・・。 それに、0.12%のアズミラと0.1%のソリッドゴールドとを MIXして4,5日くらい食べさせたくらいで、即、ストルバイトになるものかしら? 疑問で頭の中が「???」の私に獣医さんが言いました。 「体質かもしれません。もし、避妊・去勢~7歳までのベッツプランで ストルバイトが無くならなかったら、療法食を試しましょう。」 遠心分離機にかけたから、結晶が多く見えるけど、 実際はそれほどの量ではないとのこと。 「女の子はストルバイトが尿道に詰ることは、まず、ありません。 男の子は尿道の先っぽが細いので、詰まって尿が出なくなり 死ぬことがあります。」 「ストルバイトがたくさん出来ると、くっついて結石になります。 そうなると手術しかありません。」 もし、体質ならば、兄弟である歳三も気をつけねば! エコノミーファウンテン http://item.rakuten.co.jp/image/pd-1000_on/ を復活させた頃、「もしかして」と思って注文していたものが届きました。 ぼく、入れなかった・・・ ![]() 箱猫に挑戦後の歳三です。 そりゃ、無理というものでしょう! この箱の中身は、ヘルスウオーターです。 猫がたっぷり、水を飲むらしいです。 ![]() それから、phスティックです。 ![]() ヘルスウォーターはエコノミーファウンテンと同じくらい飲みますよ。 エコノミーファウンテンの半額以下ですし、フィルターがいらないので 買って損はないと思います。 phスティックはまだ未使用です。 使用したら報告します。 ちなみに、病院で計った菊のチッコのphは8~9でした(涙) 寒くなりましたねぇ。
もうフィルターでろ過しなくてもOKかな?と、エコノミーファウンテンを しまい込んだ途端、チッコ量が減った2匹。 3日でエコノミーファウンテン復活。 でも、恐れていたことが・・・。 日曜日に3つのトイレを順番に回ってしゃがむ歳三。 こころなしかチッコ玉が小さい菊。 これはヤバイか? 2匹共、絞り出すようにチッコした直後で、チッコ採取不能。 その上、午前の診療時間ギリギリ。 仕方ないので、獣医さんになんとかして貰おうと思い、 2匹をバスケットに詰め込んで病院でGOでした。 病院で歳三の膀胱を搾るも1滴も出ず、導尿。 細菌感染しており、白血球がちらほら出てました。 尿石の結晶はありませんでした。 軽い膀胱炎だそうです。 そして、phが8。 アルカリ尿の原因として考えられることは ①膀胱炎のため ②フードの影響 ③体質 だそうです。 2匹に食べさせたことのあるフードの中で 下部尿路疾患を考慮していないフードはロイヤルカナンのキトンのみで それも、お試しで買った400gのみです。 一番、怪しいのは①ですが、膀胱炎が慢性化すると常にアルカリ尿となり 尿石症の原因となるそうですので、完治するまで病院通いです。 軽い内に判明してよかったです。 リビングに猫トイレがあるから、早くわかったのかもしれません。 脱臭機という余分な出費は痛かったけど、チッコの様子がわかるという意味では 安い買い物だったかもしれませんね。 菊は膀胱を搾る前から大暴れで、「こんなに暴れましたっけ?」と言われる始末。 暴れると言っても、噛んだり引っかいたりはしないのですけど 逃げようとしてもがくので保定出来ず。 「女の子の導尿は難しいので、大抵、暴れるんですよ。」 済みません。 膀胱搾りすら、させてくれないのに、それは無理そうです。 「推定、膀胱炎ということで、同じお薬を出しておきますね。」 ・・・いいのか? でも、チッコ量が減っているのは事実なので、貰った薬は飲ませています。 そして、昨夜。 一晩中、菊が猫砂をザクザク掘ってました。 そして、10分以上、トイレから出てこない。 踏ん張り過ぎて、うんぴょがコロンと出ちゃう。 なので、今日、採尿して病院からもらった↓に尿をしみこませて病院に走りました。 ![]() 歳三よりも症状が悪そうなので、今の薬のままでいいのか不安だったから。 でも、病院、休みでした。 ははは・・・。 火曜日って休みだったんだ~。 焦ったので、診察券を確認しなかったよ。 明日も同じ様子だったら、採尿出来次第、病院に行ってきます。 皆様もチッコに気を付けてくださいね。 だら食いのため、置き餌状態だったアイムス子猫用フードを
ピュリナワン子猫用に変えてみました。 もう、猫まっしぐら! 菊が一度に10粒以上、食べてます! 猫、まっしぐら そして、うんぴょが少ないです。 これっていいこと?悪いこと? うんぴょが柔らかくて、オチリに残ります。 やっぱり、拭いても『付かない』のがいい状態だと思うので 違うフードに変えることにしました。 ☆アズミラ 匂いがあっさり。 食べない。 高いのに~~~。 ☆ロイヤルカナン子猫用 バクバク食べる。 なので、この2つをMIX ![]() アズミラばかりが残ります。 ☆ソリッドゴールド パクパク程度 アイムスより食べます。 匂いが強い ソリッドゴールドとアズミラMIX ![]() アズミラを散らかしまくり。 でも、ロイヤルカナン+アズミラより食べます。 ソリッドゴールドの方が、ロイヤルカナンより匂いが強いので ソレで誤魔化しが効くのでしょうか? そして・・・うんぴょがデカい! いままでかつてない大きさです。 オチリにも残りません。 きっと、いいんだろうなぁ~。 でも、高い! それに、ネットショップのHPには正規輸入か、並行輸入かの区別が 明記していないとこが多く、安いからと飛び付くのは危険かもしれない。 保存料なしのフードが、赤道直下を雑貨と同じ扱いで何往復もするのは 非常に考えものだから。 ソリッドゴールドとアズミラを完食したら、 ウォルサムのベッツプラン去勢(避妊)~7歳までってフードを試してみます。 病院で頂いたサンプルはピュリナワン並の『猫、まっしぐら』だったから。 でも、このフードは女の子用と男の子用に分れているのです。 分けて食べさせるのって、難し過ぎる気がするのですけど。 このフードでも、いいうんぴょが出るといいなぁ~。 夫&娘へ緊急連絡!
猫よけ対策済み電話の件。 ![]() 猫よけをはぐると、↓こうなっているので、子機を使うように。 ![]() 昨日、仕事から帰ってきましたら、受話器がブラ~ン、ブラ~ンしてまして 通話時間が8時間43分ですってよっ! ああ・・・ 冷蔵庫のブレーカー対策より、こっちの方が先みたいです。 緊急連絡その2 コレ↓買いました。 ![]() 富士通ゼネラルの家庭用脱臭機 充分、吟味してから買ったので「衝動買い」じゃないからね~。 花粉もOKよ。 ちなみに、焼肉屋さん4回分、我慢してね。 日常生活で私に出来ない事。
それは電灯の取り換え。 高いところが苦手なんです。 脚立の上に乗ると、上なんだか下なんだか、 わからない感覚に襲われて怖いんです。 年末の大掃除に先駆けて電灯の取り換えをしました。 夫の仕事部屋の電灯が点かなくなってしまったので 和室とリビングも一緒に取り換えちゃえってことで。 ふ~ん、そうやって取り換えるのか~ ![]() あら、手伝ってくれるの? えっ?! ![]() 菊と代わりばんこに脚立の上に乗ってました。 この脚立、年に1回、近所の友人のところから借りてきます。 夫が「ねぇ、脚立を買わない?歳三達が楽しそうに乗ってるから」と。 買いません! 菊にキッチンの水栓を蹴られてジャージャーした件。
昼間、ソレをやられたらどうしよう。 水が溢れて階下に迷惑をかけたらどうしよう。 いやいや、考えるより行動でしょう! キッチンの水栓を押して出るタイプから、押して止まるタイプに 取り換えました。 ダスキ○の安い浄水器を取りつけようとして口金を外し、四苦八苦。 付きません・・・。 諦めて口金を元に戻すと・・・ しゅわわわ~ うわ~~~! どうしよう~~~!!! シャワーになっちゃったよ! 大丈夫? あらら~ ![]() 大丈夫じゃないよぉぉぉ。 だいたい、君たちがソコ(食器洗い機)に乗るために私の背中から肩にかけて 引っかき傷を無数につけてくれた上、蹴って水栓取り換えなんだからね! 猫の手をどこかに貸して、2万7千円を稼いできてちょうだいっ! おっと、そんなことより、このシャワーをどうしましょう。 この動画を持って工事業者のところに行って来ました。 「パッキンはどうしました?」 え?パッキン? もしかして、浄水器を付ける時になくしちゃった? お店の人が展示品からパッキンを外して 「コレ、持ってってください」って。 ううっ、済みません、済みません。 帰ってから確認したら浄水器にパッキンが貼りついていました。 明日、パッキンを返しにいかなくっちゃ・・・。 昨日、歳三達の保護主のHさんのお家に遊びにいきました。
Hさんは猫14匹+犬2匹を飼っているトリマーさんです。 先月初め、庭に目の開いていない子猫が捨てられていて お姉さんと大変な苦労で育てられました。 「毎日、病院通いだった。」そうです。 この捨て猫ちゃん姉妹、耳折れにゃんこが2匹います。 ![]() ちっちゃくて、細くて、触るのが怖いくらい華奢な3姉妹で、 うちの大陸間弾道弾並の2匹と大違い。 上の写真はHさん撮影です。 元気に遊んでいるので写真がブレブレで、私の撮ったものは全滅でした・・・。 そういえば、歳三たちの小さい時の写真は寝てるものばかりでした。 Hさん宅で、夕飯まで御馳走になってしまいました。 21時過ぎまで猫のことを色々話したり、子猫達と遊んだりしてとても楽しかったです。 犬飼いですと、散歩中に犬友達が出来たりしますが、 猫飼いは猫友達が出来にくいですものね。 昨日は猫の話がいっぱい出来て嬉しかったなぁ~。 帰ってきて、娘に「可愛かった~~~」と電話したら、 「で、1匹、貰ってきた?うふふ」と言われちゃいました。 う~ん。 歳三は1週間くらいシャー!フー!するだけだと思うけど、 菊には子猫を狩られてしまう気がする・・・。 恐ろしくて出来ません!!! *予想* Hさん宅の猫は17匹になるに違いない! 目が開かない時から育てて、もう手放せないんじゃないかなぁ~。 苦しゅうない。近こう参れ。
![]() 菊姫様、その肘掛は爪とぎでございますが・・・。 おてんば姫は隙間があれば入り ![]() 高い所に登り ![]() 下ろそうとしても拒否し ![]() 以下、悪行三昧でお手討ち寸前。 ①朝、台所でグツグツいう音で目が覚める。 炊飯器の蓋がパッカーン!と開いていて炊けかかった半生米が・・・ 炊飯器の上には菊しか乗らない。 ②洗い物をしている時、炊飯器→私の肩→食器洗い機→カウンターへ 一気に駆け抜け、水栓を蹴りジャージャー!!! ③食器棚の上に乗り、斜め上にあるブレーカーを1つづつ パチン!パチン!と落とし、メインブレーカーに左前足を掛けた時に捕獲。 ④ウンチの時のみ、盛大に砂かき。 夜中でも目が覚まし、オチリを拭く私。 早く起きて欲しい菊は、ウンチでもチッコでもないのに盛大に砂かき。 ⑤戸を閉めようとすると○○勧誘員のように前足を挟んで阻止。 夫が「菊、歳三はそっちにいる?」聞いたら 「いにゃ~ぃ」と答えたそうな。 この姫様は下僕に遊んでもらってます。 しっぽブンブン 毎日、オチリ拭きする私が一番の下僕かも・・・。 |
PROFILE
![]()
CALENDAR
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH
|