大掃除が終わらない。
換気扇とか、換気扇とか、換気扇とか・・・。 あと1日あるじゃないかと思っている、あなた! これから娘が来るので映画を見に行ってきます。 大掃除より重要案件です。 でへへ~~~。 今年1年、いろいろありましたが、 家族と皆様のおかげで楽しく暮らすことができました。 ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします! 良いお年を~~~ ぐぅ・・・ ![]() スポンサーサイト
皆様、大掃除は進んでいますか?
去年は大掃除らしいことをしなかったので、 今年は2年分が私1人の肩にのしかかってます。 白黒猫を背中に乗せて拭き掃除するのは普通ですか? キジ白猫が空けた本棚に私の肩を踏みきって飛びこむのは普通ですか? 白黒猫を肩に乗せて窓ふきするのは普通ですか? キジ白猫が掃除する私の左手と右手の間でサッシのレールを覗くのは普通ですか? 白黒猫がゴミを運ぶ私の肩からドアの上に飛び移るのは普通ですか? キジ白猫が本棚の上から私の肩に着地するのは普通ですか? 白黒猫が見つけたスーパーボールを追いかけてゴミ山にヘッドスライディングするのは普通ですか? キジ白猫が・・・・・・・・あぁ・・・・・・う・・・・・・ 夫は明日まで出張中。 夫よ、これを読んだら 「御苦労さん。後は俺に任せて映画でも見ておいで。」 と言いながら帰ってくるんだぞ。 そんな大騒ぎの中、テレビ台が届きました。 クンクンクン、これはくるみ材ね ![]() フンフンフン、うしろはコードスペースね ![]() カーテンが邪魔にならない大きさね ![]() 歳三~!OKよ! ![]() 怪獣が隠れてない?本当に? ![]() いつものことながら情けないわね・・・ ![]() 歳三は運送屋のおじさん達が怖くて台所のワゴンの下に潜り込んでいました。 探してもいないので「運送屋さん達と一緒に外へ?」と青くなっていましたら のっそりと出てきて匍匐前進で洗面所へ。 菊のチェック中はずーと洗面所から覗いてました。 このまま、テレビ台が怖いといいのになぁ~と思っていましたが、 そうは問屋がおろさない。 ああ、やっぱりね・・・。 同じ格好して、何してるの?
腕の長さの比べっこよ ![]() 菊は前のめりでズルしてます ![]() そういうこと言うと噛んじゃうよ! ![]() お! おててを重ねてかわいいじゃん! ![]() 皆様、これはヤラセです ![]() そういうこと言うと噛んじゃうよ! なにげに右前足もお揃いなので思わず写真を撮っちゃいました。 やっぱり兄弟ですねぇ~。 シンクロ率高し! メリークリスマス!
うちは通常営業でした。 子供が大きくなってしまうとクリスマスも普通の日と同じ。 今年は夫の仕事の都合で、クリスマスイブイブイブ(!)に ショートケーキをいただき終了~~~。 サンタに貰うプレゼントが何かを探ったり、 わからないように当日まで隠しておいたり、 クリスマスの朝、一緒に驚き喜んでみたり。 ああ、あの日々よ、もう一度! 猫たちももちろん通常営業。 ダイニングのイスの上で歳三が寝言を言ってます。 なぅなぅなぅ 歳三って寝言がうるさいのよね~ ![]() 大丈夫かい?歳三~ モデルのようにクールな僕 ![]() どこが? この辺 ![]() クールな僕・・・ ![]() ゴメン。 起こした私が悪かったよ。 歳三の寝起きは最悪です。 半分寝てるので、目が座ってます。 どう見てもベジータにしか見えません。 カーペットに潜って何してるの?
シー!今、かくれんぼ中なの! ![]() ふーん、でもお尻が見えてるよ。 え?! ![]() ついでに言えば頭もね。 ええ?! ![]() もっとついでに言えば、すでに菊がロックオン! 君たちはいつも楽しそうでいいね~~~。 お願いだから掃除の邪魔しないでね。 菊はこちらもロックオン! 液晶のカバーが届いたのね ![]() 猫税関は避けて通れない・・・。 知り合いが
「ちゃん付けで呼ぶと、『ちゃん』までを名前だと思っちゃうよね~」 と言いました。 古畑任三郎でやってたなぁ~。 中森明菜が出てた回の冒頭で。←私はどうでもいいことを覚えているタイプ フルネームは『菊タン』で~す ![]() 『コラ!歳ゾ』で~す ![]() だって、歳三は怒られることばかりするんだもん。 リモコンで動く犬のおもちゃを買いました。 私と娘『が』歳三と菊『で』遊びました。 動じないねぇ~菊タンは。 『ヘタレ』とも呼ばれま~す ![]() 娘は『ヘタレ』に萌えるらしいです。 将来が不安だわ・・・。 寝子と書いてネコと読む・・・らしい。
よく寝るからってことなんだろう。 実家にいた猫は居眠りしてガクッとなったりしてたけど、 歳三も菊も、ほとんど居眠りはしない。 寝る時は常に本気寝。 ちょっと、つまんない。 と思っていたら・・・ 天井にハエがいるわよ~ ![]() 笑いを堪えているので、画面が揺れてます。 液晶テレビの上ではやらないでね! 日曜日、年末商戦でごった返す電気屋さんで地デジテレビを購入しました。
2晩、経って少々、後悔し始めてます・・・。 もっと、準備してから買えばよかったかな~。 私は決めるまでは迷うけど、決めたら一直線! という性格なのですが、今回はちょっとね。 理由は・・・また、やられたのです。 1cmの隙間みっけ! ![]() お母さん、菊は猫じゃなくて 猿 なの? ![]() 誰が猿ですって?! ![]() _| ̄| (((○ コロコロコロ・・・ トスッ ![]() シャッター押すの、一瞬遅かったわね ![]() ちゃんと掃除してよ 肉球に埃が付いたじゃないの ![]() 電気屋さんで、「液晶のカバーってあります?」と聞いたら 「注文になりますが、何にお使いですか?」と。 「液晶面を猫の爪から守りたい。」と言いましたらね、 「そんなに大変な猫がいるのですか?こんなに狭いとこに乗りますかねぇ?」と言われました。 ええ、猿のようなのが、絶対に乗ります! 家具屋さんで「テレビの高さギリギリで入るAVラックが欲しい。」と言いましたら、 「???」な顔をされましたので、 「テレビ本体に猫が飛び乗らないようにしたいから。」と。 そしたら、電気屋さんと同じことを言われましたよ。 ええ、猿ですから・・・ どうしましょうねぇ、猿・・・じゃなかった、液晶テレビのガード・・・。 今日は予約投稿です。
やってみたかっただけで特別、意味はないです。 うふっ 今年も作りました。 猫こたつです。 小机に毛布を被せただけのもの。 上に乗ってる座布団は毛布がズレないようにするためです。 ![]() 去年は菊が中に潜み、通りかかった歳三を襲うためのもの。 もしくは、中に入った歳三に菊が外から前足を入れてじゃれるためのもの。 もしくは、中に2匹で入って、 突然、菊に歳三がマウントして大騒ぎを引き起こすためのもの。 だったわけですが、今年は2匹共、少しは大人になっているはず。 おお! 大人しく遊んでいるじゃないの~~~。 って、こたつの意味がないじゃないか! ちゃんとこたつとして使ってるよ ![]() 湯たんぽが暖かくて好き~ ![]() それはよかった。 年が明けて、もっと寒くなったら本物のこたつを出してあげるね。 熱源は湯たんぽだけどさ・・・。 菊は『猫ベッド、チッコたれ事件』以来、
にゃんとも清潔トイレでチッコのみしてます。 うんぴょは歳三と兼用のトフカスサンドのトイレです。 最近、チッコの5回に1回はトフカスの方でするので どんどん、トフカスに戻ってくれると嬉しいです。 なにしろ、にゃんともはお金がかかる・・・。 にゃんともは、半分のみチップとマットを 入れて使ってます。 お母さんはケチです ![]() だって、菊が器用なチッコスタイルだから~ 4本足でトイレのヘリに掴まれば肉球にチップが挟まりません! ![]() 菊の場合、全面にチップやマットを敷く必要がないのです。 でも、出来たらトフカスに戻ってくれないかな。 にゃんともはネットで安売りしてないのよね~~~。 なので、パインウッドを買ってきました。 濡れると木くずになって、すのこの下に落ちるタイプ。 チップはにゃんともの大粒に似てます。 去年、1度、買ったのですが1回のチッコ量が少ない頃だったので ちゃんと木くずになりきれず、そのまま乾き臭かったのです。 菊も成長しチッコ量が増えてパインウッドの本領発揮です。 にゃんともより安上がりです。 でも・・・トフカスに戻って欲しい。 トイレスペースの問題もありますゆえ。 猫タワーを和室の窓際に戻しました。
猫タワー42.5kgにもれなく乗ってくる猫2匹を同時に移動。 夫は「乗るな~」とか言ってましたが、そりゃ、無理と言うもの。 あ~、やれやれ。 行けるかな~ ![]() ほほほ!行けるものなら行ってごらんなさい~~~ あっ!!! あれ?ない! ![]() 当たり前です! 次のことを考えるだけよ ![]() いや、もう、かんべんして下さい・・・ よし!
これで、菊の飛び乗るところがないぞ~。 ![]() あ!!! シュタッ! ![]() うふふ~ん ![]() うぉぉぉぉぉ~ なんで、そういうとこを見つけるんだよ~ さぁ、これでどうだ! ![]() これなら飛び乗れまい! でも、勝った気がしないのは何故? これはなぁに?
![]() 100円ショップで買った孫の手よ。 君達に引っかかれた背中の傷が治りかけで痒いのよ。 あ~、そこそこ~~ ![]() 菊におもちゃが入っている袋を見つけられてしまいました。 お!チューゲットGET! ![]() おおっと! 油断してたわ~。 チューゲット、ないよ お母さんが片付けちゃったよ ![]() 猫タワーがこの位置では時計が見えないわ・・・。 それに、土台が畳なので2匹同時に猫タワーを駆け登ると揺れます。 ヤバイです。 |
PROFILE
![]()
CALENDAR
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH
|