fc2ブログ
歳三と菊、にゃんこ兄妹のブログ
2010.02.24 歳三が夫を嫌いな理由
歳三~、お父さんがイスを持って、そっちに行ったから

気をつけて!

                 え? ええ?!
歳三と菊



また、逃げ切れなかったのね・・・

                 あ! また来る!!!
歳三と菊



                歳三、大丈夫?        ・・・
歳三と菊

    お父さん!歳三『で』遊ぶのは止めてって
        何度言ったらわかるの?!
     そう、そう
歳三と菊

夫は、菊にはこういう遊び方をしません。

菊は夫が大好き。
歳三は夫が大嫌い。
夫が帰宅すると菊は玄関まで走り寄り、
歳三はイスの上でうつむく。
夫が不在の時、歳三はハイテンションで絶叫爆走。
わかりやすいヤツめ・・・。

それにしても、夫の布団に仕返しチッコをしない
歳三はエライと思う。
ねぇ、菊タン?!
スポンサーサイト



【2010/02/24 20:14】 日常 | トラックバック(0) | コメント(8) | Page top↑
2010.02.18 X攻撃
いつも仲良しの2匹。
でも、なんだか変・・・?

                変?           変かもね~
歳三と菊

                   ほら、変だよ~
歳三と菊

         X攻撃!       僕は、ジュン・サンダース?
歳三と菊

         朝丘ユミは、このまま寝るそうで~す
歳三と菊

このネタは、歳がバレるな・・・。
【2010/02/18 21:32】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2010.02.15 歳三とラリー
昨日はバレンタインデーでしたね。
夫は会社で1つ貰ったようです。
5,6名から1つ・・・。←人数を把握してこい!
ホワイトデーは、5,6名に1個でいいんでしょうか?
そんなことしたら、夫が後ろ指差されちゃうんでしょうね。
そろそろ、バレンタインデーは廃止しません?


バレンタインデーはまったく関係ない、この男。

          だって、猫はチョコ食べたらダメじゃん!
歳三と菊

そうね。
中毒をおこしちゃうもんね。


ところで、スタンバイOK?
Ready Go!



左手でカメラを構えているせいで、数回で終わってしまいましたが、
歳三との対戦では、結構、ラリーが続くのですよ。
今度、カメラを固定して撮れたらいいなぁ~。
【2010/02/15 19:17】 日常 | トラックバック(0) | コメント(10) | Page top↑
2010.02.11 猫トイレの掃除直後って・・・
先回のコメ返しで、
いたずらっこさんに「昼間も走っている」と書き、
ねこねこさんに「昼間は爆睡」と書きました。
言葉が足りなくて「???」だった方もいるのでは?
私自身、読み返して「あらら~」と思ってしまいましたから。

正しくは、「爆睡日」と「爆走日」があるようです。
帰宅した時、カーペットや台所マットがクチャクチャですと、
「あ~、爆走日だったのね~」と思います。
ちなみに、夕方になって電灯を点けると、
「爆睡」→「爆走」→「爆睡」→「爆走」を繰り返します。

夜中の爆走は、赤ん坊だった頃の娘の夜泣きよりマシです。
どちらにしろ、夫は猫の爆走も赤ん坊の夜泣きも
目が覚めないというところが、非常に羨ましいです!
ええ、昔は"さつい"を覚えましたとも!




さて、猫トイレのことですが、皆さんは一度に全部洗いますか?

うちは猫トイレが3つ出してあるのですが(仕舞ってあるのが、あと3つ)
トフカスサンドのトイレは、燃えるゴミの日の前日に1つ洗います。
燃えるゴミの日は週2回あるので、1週間で1度洗うというサイクルです。

     こっちは洗いたてね~    ちょっと匂う方がそそるよね~
歳三と菊

  歳三もそう思う? じゃ、失礼して・・・    ちょ、ちょっと待って!
歳三と菊

歳三がうんぴょを放出中だったので、菊の身柄を確保しました。

         菊にイジワルされた~!菊のバカぁ!
歳三と菊

前に菊がトイレ中に乱入したのは歳三じゃなかったっけ?
されて嫌なことはしないようにね!
【2010/02/12 17:21】 日常 | トラックバック(0) | コメント(12) | Page top↑
2010.02.10 お日様と一緒に
9:00 東側の出窓に猫の影
歳三と菊

あら?2匹で日向ぼっこ中だったのね
歳三と菊


10:00 南側の窓辺で日向ぼっこ
歳三と菊


10:15 お日様移動
歳三と菊


10:30 歳三も移動
歳三と菊


11:00 お日様を諦めて、かまくらでまったり
歳三と菊


君たちねぇ~。
夜、寝なよ。
2:00に「パトロールに行こう」って言うなよ。
5:30に「ちゅんちゅんが見たい」って言うなよ。
コラッ!歳ゾ!
オマエだ!オマエ!
【2010/02/10 21:00】 日常 | トラックバック(0) | コメント(4) | Page top↑
2010.02.07 猫とテレビ台
タイトルを読んで期待された方、ごめんなさい。

私の心配は杞憂に終わったようです。
1度、テレビの上に歳三が乗っているのを見ましたが、
その後、上に乗っているところを見ていません。
夜、乗らないということは、昼も乗っていないと思います。

テレビの上には乗りませんが、テレビ台の上には乗ります。
リモコン受光部を遮るように乗るのでリモコンが効きません。

歳三と菊

歳三~、リモコンがまた効かないよ~

                      あ!
歳三と菊

                   これでいい?
歳三と菊

リモコンは効くけど、ちょっと邪魔かも。


一方、菊は・・・

歳三と菊

菊~、またそんなとこにハマって!

              暖かいよ~、お母さんもどう?
歳三と菊



夜中、床暖房代わりにハマッてました。
【2010/02/07 21:00】 日常 | トラックバック(0) | コメント(8) | Page top↑
2010.02.04 猫砂山
昨日は節分でしたね。

しましたよ、豆まき。
一人で。
夫がいなかったので、やめようかと思ったのですが、
色々と退散して欲しいものがあったので、
猫達相手に豆撒きしました。

退散して欲しいものは、
不況とか、菊のチッコタレとか、歳三の夜泣きとか
その他もろもろ~~~。

菊は布団を敷くと私の布団に乗ってきます。
その時、トイレに誘導すると必ずチッコするので
絶対に「やる気満々」で布団の上に乗るんだと思います。
菊が布団の上に乗るのは1日で、
その1回だけですから、間違いないです。
困ったヤツだな~。

撒いた豆を遠巻きにする歳三と豆を追いかける菊。
動画を撮っておけばよかったなぁ~。




                 あそぼ!あそぼ!あそぼ!
歳三と菊

                   あれ?誰か来たよ
歳三と菊

                    ふんふんふん
歳三と菊

                 これは・・・猫砂12袋と見た
歳三と菊

正解!
これだけあれば、梅雨前まで充分もつわね~。

                  歳三~!OKよ~~~!                 
歳三と菊

            菊って、配達のおじさんが怖くないのかな?
歳三と菊

配達の「お兄さん」だってば。
歳三は男の人が苦手みたいです。
【2010/02/04 20:28】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2010.02.01 ヘタレ歳三動画
初雪です。
PM7:30頃から雪がモコモコ降ってます。

豪雪地帯生まれの私。
子供の頃、日本全国、一晩に1m積もると思ってましたし、
2階の屋根からスキーで滑るのは普通だと思っていましたし、
道路の向こう側に渡るには雪のトンネルを掘るものだと思ってました。

どうも、違うらしいと気が付いたのは、テレビで
「入学式に桜」の映像を見た時。
私の実家地方の桜って、4月中~下旬。
雪の多い年は5月上旬に雪と桜のコラボもあり。
あれ?
日本って、雪が降らないところもあるの?
目からうろこの小学校低学年の春。


さて、「猫ってこんなだったっけ?」と、
目からうろこの我が家の猫達(特に歳三)

ダー!と走ってきて、窓や壁に激突して方向転換。
どこかオカシイのかもと思った1年半前。
いやいや、大人になれば直るだろうと・・・。
歳三は相変わらず、激突してます。

その激突跡。
歳三と菊
爪を研がれてとんでもないことになってますけど、
気にしないでください。
家で研がれるよりマシです(涙)

その歳三のちょっと前の動画です。



菊を突き落しておきながら、とび下りるのを躊躇する歳三が笑えます。
歳三って、こういうヤツです。
ヘタレの真骨頂!
【2010/02/01 23:07】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
PROFILE
にゃこ
  • にゃこ
  • 保護にゃんこ兄妹を育ててます。
    25年振りのにゃんこに右往左往する日々です。
  • RSS
CALENDAR
01 « 2010 / 02 » 03
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH