fc2ブログ
歳三と菊、にゃんこ兄妹のブログ
2010.09.30 毛づくろい要求
先日は、娘が来てました。
お土産はこれ↓
20100930_1.jpg
くるねこのクリアファイルとぽっちゃんのぬいぐるみ。
夫が「これ、何?」と。
うちのカレンダーはくるねこなんですけど、
見ているようで見ていないのが男ってヤツでしょうかねぇ。




毎朝、登校する小学生を見送る2匹

                      ねぇ、歳三 私の真似しないでよ
20100930_2.jpg

    真似なんてしてないよぉ~
20100930_3.jpg

     手首の角度が違うもん
20100930_4.jpg

小学生の見送りが終わったら、ひと眠り。
その前に歳三は毛づくろいを菊に丸投げ作戦。
歳三が菊を毛づくろいすると菊は嫌がって
歳三を両手で抱えて毛づくろい・・・のはずが・・・。



菊は随分、眠かったようです。
歳三、毛づくろいくらい自分でしなさい。
スポンサーサイト



【2010/09/30 21:44】 日常 | トラックバック(0) | コメント(4) | Page top↑
2010.09.25 衣替えはイベント?
先日からのんびりと衣替えをしていましたが、急に涼しくなったので、
急ピッチで衣替えをしなければいけなくなりました。
冬物を出して、全部、洗濯します。
匂いが気になるとか、神経質とか、
そんなことは一切なくて、単に習慣ってヤツです。

衣替えとか、大掃除とかというものは、
歳三達にとって一大イベントらしいです。
クローゼットを開ければ飛びこむし、←主に菊
衣装袋に入り込むし、←主に菊
押し入れの中を走るし、←主に菊
タンスの中は潜り込むし、←主に菊
タンスの中身を放りだすし。←主に菊

その上、タンスの上から衣装袋の上に降ってくるし!←主に菊

もう、本当に邪魔!
(あら?全部、菊だわ・・・。)

その後、興奮して2匹で大暴走。
衣装袋もラグもぐちゃぐちゃです。

歳三と菊

         今日も暴れたわ~ 一休み、一休み♪
歳三と菊

志村!後ろ後ろ!

歳三と菊
歳三と菊

歳三~~~、まだ暴れたりないんかい!

中腰でタンスの前にいると2匹に踏切板にされるので、
正座して衣類の入れ替えをしていました。
まさか、正座している私を踏み切ると思わないじゃないですか~。

歳三が、私の頭を踏み切ってタンスの上にジャンプしようとして
タンスの中ほどに激突。

ショートカットの首筋に3本の爪跡がある人を見かけたら
それは私です。
【2010/09/25 15:57】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2010.09.22 菊のお守り
今日の気温は久しぶりの34度。
そして、お約束の雷雨。
雷雨の後は秋の虫達の大合唱です。


いつものドタバタのパターンは、

歳三がしつこく遊びに誘う
   ↓
菊が嫌がって抵抗する
   ↓
歳三が本気になって噛む
   ↓
菊が逃げる
   ↓
歳三が追う

と決まっているのですが、
今回は菊の方から遊びに誘っているようです。

                  ねぇ、ねぇ~
歳三と菊

                 遊ぼうよぉ~
歳三と菊

                 いいよ~~~
歳三と菊

ああ、なんて平和なの!
いつも菊の方から遊びに誘って欲しいわ。

             菊のお守りは疲れるなぁ~
歳三と菊

それは菊のセリフだと思うよ。
【2010/09/22 20:59】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
2010.09.17 2歳ってこれくらい?
急に涼しくなりましたね。
皆さん、体調はいかがですか?
私は夏バテしても減らなかった食欲に
秋の味覚がプラスされる恐怖のどん底にいます。

歳三達は、暑くても寒くても元気いっぱい!
これは飼い主に似たに違いない。

それにしても、走りすぎ~~~。



これでも子供の頃より随分大人しくなったのですよ。
夜中に顔を踏まれなくなりましたから。

でも、時々、思うのです。


これって、2歳として普通ですか?
【2010/09/17 19:04】 日常 | トラックバック(0) | コメント(4) | Page top↑
2010.09.16 丸投げ禁止令
ご無沙汰しております。
ぎうぎうを抜けてから、ちょっと呆けておりました。
私はボケボケですが、歳三達は相変わらず元気に走り回ってますよ。


  歳三が「口が耳まで裂けている怪獣と戦って勝った。」って言ってるよ歳三と菊

     俺はやったぜ!(動物のお医者さんの犬ぞりハスキー風で)
歳三と菊

          びびりん歳三が?! 本当かしら~
歳三と菊

  怪獣はお母さんを襲ったんだぜ! シャー!って言ったら逃げたもん
歳三と菊

う~ん・・・。
シャー!は言ってたわねぇ。
でも、口が耳まで裂けていなかったわよ。
それに襲われたわけじゃないし。

                     え・・・
歳三と菊

動物病院で、シーズー君が私の膝の上で伏せをして
歳三の入っているキャリーを覗きこんだのです。
歳三は小さく固まっていたのですが、
シーズー君が1歩前に出ようとしたら、歳三がシャー!と。
歳三のシャー!を聞いたのはこの2年3カ月で3度目かな~。

       な~んだ、猫パンチくらいお見舞いしたらよかったのに。
歳三と菊

それをしないところが歳三のいいところよ、菊ちゃん。

歳三が動物病院へ行った理由は、『肛門絞り』です。
詰まってしまいました。

獣医さんが「歳取ると肛門腺が詰まる仔が多くなります。
若い時より毛づくろいをしなくなるからです。
歳三君くらいの歳では少ないんですけどねぇ。」と。
「歳三は毛づくろいを菊に丸投げなんです。」と言いましたら
歳三にお説教をしていただきました。

「歳三君!自分で毛づくろいしなきゃダメよ~」

猫って熱心に毛づくろいする動物のはずですよね?
でも、歳三は自分で毛づくろいすると100%吐くんです。
菊が世話好きでなかったら、歳三は汚猫様です。
とりあえず、自分の尻ぬぐいくらいはして欲しいですなぁ!
【2010/09/16 00:45】 日常 | トラックバック(0) | コメント(4) | Page top↑
2010.09.05 秋はいつ来る?
本日の最高気温は35℃だったようですが、
私は、ちょっと用があって行った地元大学の体育館で
『蒸し焼き』
になりました。
ヘロヘロ~です。
なのに、失せない食欲が憎い!

それにしても、秋って来る気があるんでしょうか?

  エアコンの温度を上げてください       いっそ、止めて~~~
歳三と菊

ごめん、無理。



忙しくて写真が1枚しかUP出来なくてすみません。
皆さんのところに訪問することもなかなか出来ません。
多分、今週末には暇になると思います。
ええ、多分・・・
【2010/09/05 19:59】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
PROFILE
にゃこ
  • にゃこ
  • 保護にゃんこ兄妹を育ててます。
    25年振りのにゃんこに右往左往する日々です。
  • RSS
CALENDAR
08 « 2010 / 09 » 10
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH