歳三の好きなもの。
それは・・・。 あ、お父さんが来た! ![]() 足? え?グリグリしてくれるの? ![]() うひぃぃぃ~~~~ぃ ![]() 歳三の大好きな足グリグリの様子です。 え~~~!もう終わりぃ??? ![]() もっとやってよぉ~! ![]() 娘が初めてこれを見た時、 「足でなんて可哀想!」と言いました。 でも、歳三は手で撫でられるよりずーと好きなんだな、コレが。 歳三がよくするV字開脚も「足で撫でろ」という要求なのです。 歳三~~~。 出来たら支えのあるとこで要求して欲しいんだけど。 だって、ずーと片足立ちってキツイのよ。 そろそろ、わかってちょうだい。 スポンサーサイト
昨日は草津温泉に行ってきました。
もう、夫の趣味の付き合いに疲れた・・・。 だって、今日は隣市の温泉だったんだもん。 『神田川』より待ち時間が多いのです。 昨日は45分。 今日は1時間。 もう、一人で行ってくれないかなぁ~。 疲れを癒すより、疲れを呼ぶんですけど! 草津温泉に行く途中の橋。 走る車から撮ったのでブレブレです。 ![]() 2009年10月22日の日記で紹介したコレ↓が繋がってました。 ![]() 繋がってしまうとインパクトに欠けますね。 ![]() こんな橋も出来あがってました。 よくわかんないけど、工事がSTOPしていないのはなぜ? クンクン、チェック!チェック! ![]() そこで伸びてる歳三!キャリーに入りなさい~~~。 やだ~~~~~~~~~~~! ![]() また、肛門腺が詰まったので、先日、病院へ行ってきました。 毎回行くのが面倒なので『肛門腺の絞り方』を習ってきました。 自分で絞ってみたら、ちょっとしか出なくて 獣医さんに「場所は合ってる。しっぽの掴み方が弱い。」と言われました。 う~ん・・・。 しっぽをグイッと掴んで持ち上げるのって怖い・・・。 だって、解剖するマウスって前足の爪をゲージにひっかけて しっぽを引っ張ると死ぬって聞いたことがあるんですもの。 「頑張ってやってみてください。うまく出来なかったら連れてきてください。 大丈夫、うちのスタッフで肛門腺絞り出来るようになるのに 数カ月かかった人もいるから。」 うわ~、数か月・・・。 私だったら年単位かも~~~。 それにしても「肛門腺、あまり溜まってませんよ。」と。 しっぽムズムズでクルクルといい、歳三は 細かいことが気になる男 なのかもしれません。 手間のかかるヤツじゃ~~~! 菊ちゃん、靴下ちょうだい。
ダメ~~~! ![]() ダメったらダメ~~~! ![]() 菊ちゃん、格好が面白いね。 ![]() 菊は器用ですから~~~ ![]() 菊にどいてもらって、こんなとこに行ってきました。 こんなのに乗って~~~。 ![]() こんなのにも乗って~~~。 ![]() 着きました! 谷川岳の天神峠(標高1,500m)です。 ![]() 今年の紅葉はちょっとイマイチだったけど、山の空気はさわやかでいいですね。 ![]() 山頂はガスってて、神々しい。 ![]() ワンコ集団。 デイバッグに詰まって展望台まで登ってきたようです。 ワンコって一緒に旅行出来るとこが魅力ですねぇ。 ワンコが怖い夫は一緒にロープウエイに乗るのを拒否しましたが・・・。ププッ! ![]() 帰り道の農産物即売所でたくさんの野菜を買って大満足。 ただ、キノコが・・・。 塩水での虫だしで出た大量の虫にビビリ、農産物即売所の毒キノコのニュースにビビリ。 結局、なめこ、マイタケ等、スーパーでおなじみのキノコしか食べられず、 数種類のキノコを廃棄・・・。 もったいないので、もう買わないかも。 あ~あ。 今のマンションに越してきて19年。
先日、初めてゴキが出ました! 黒々、まるまるとした体調5cmのゴキです。 咄嗟に「菊が捕まえて咥えたら、どうやって放させようか」と思いました。 しかし、歳三はもちろんのこと、菊も及び腰。 ゴキの後ろ30cmくらいをゴキと同速度で追跡するのみ。 私は、殺虫剤を片手にゴキを追いかけました。 でも、殺虫剤を撒いても死なないのですよ~~~! よく見たら、「飛ぶ虫 瞬間冷凍」剤でした。 そういえば、猫や人間に害があるかもと思って冷凍剤を買ったんだったわ。 まさかねぇ、ゴキが出るとは! ドラッグストアに走り、ゴキ用の殺虫剤とゴキブリホイホイを買ってきましたが、 ゴキは姿を見せず、猫達も平常に戻り・・・。 枕元に殺虫剤を置いて1晩眠りました。 そして、翌晩、夫の目の前にゴキ出現! これでもか!ってくらいの殺虫剤攻撃にゴキ昇天。 さて、ゴキと同じ動きをする『HEX BUG』ってご存知ですか? さすがに黒を買う気になりませんでした。 そして、歳三も菊もあっという間に飽きました。 ゴキを咥えるのは困るけど、BUG退治はして欲しいかも~~~。 あ、あびさん、BUGに反応しましたね。 先日、娘から貰ったぽっちゃんのぬいぐるみに
ガブリと噛みついた菊。 穴だらけになるのは嫌なので、 ちょっと、脅かしてやりましょう。 歳三は、歳三模様のスプレーカバーには噛みついたのに、 ほっちゃんのぬいぐるみに興味ない模様です。 何が違うんだろう? |
PROFILE
![]()
CALENDAR
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH
|