fc2ブログ
歳三と菊、にゃんこ兄妹のブログ
2011.08.21 天下取り
お久しぶりです。
なんだか、いつも、『お久しぶり』で済みません。
お盆はいかがお過ごしでしたか?
私は仕事でした。
お盆は仕事だったけど、他の日に遊んでました。


忍野八海から見る富士山
歳三と菊

千畳敷カール
歳三と菊

天竜川下り
歳三と菊

下栗の里
歳三と菊

伊香保温泉
歳三と菊

もちろん、歳三と菊も元気ですよ~。
今年もワクチン接種を済ませました。
ついでに歳三の尿検査もして、血尿が止まったことを確認しました。
原因は不明だけど、「そういう体質」ってヤツなのかもしれません。
相変わらず、肛門腺は詰まり気味で、
しっぽがムズムズでクルクル回ってます。
細かいことが気になる小心者。
それが歳三という男。

               いつか天下を取る!!!
歳三と菊

最近、歳三は『ウチのぞうり取り』と呼ばれてます。
主に私のスニーカーを温めてます。
【2011/08/21 23:16】 日常 | トラックバック(0) | コメント(6) | Page top↑
<<2011.10.9 あいかわらずの歳三 | ホーム | 2011.07.24 歳三の好きなもの>>
コメント
お元気そうで良かったです
今、話題の天竜下りじゃないですか!
ご無事で何よりです

細かいことが気になる小心者・・・・
あ、それうちの息子も、そんな感じ^^;
天下を取るより小さな幸せで満足するタイプなんです
強い姉と、しっかり者に挟まれた男子は立場が弱いようですよ~
歳三くんも同じかな?
良いんだか!悪いんだか!?
【2011/08/22 17:19】 URL | いたずらっこ #-[ 編集]
>いたずらっこさん

天竜川下りは、あの事故の直前に長野で乗りました。
救命胴衣を着けないと舟に乗せてもらえませんでした。
川面を渡る風が・・・暑い!
汗だくだくでしたよ。


> あ、それうちの息子も、そんな感じ^^;
3人兄弟の真ん中のイメージは『自由奔放』だと
思っていました。
そりゃもう、子供の頃から親のコントロールが
一切効かなくて、常識にまったく囚われず、
我が道を行くってイメージ。
羨ましくも悩ましい、それが真ん中クオリティー。
え?違うんですか?
【2011/08/27 14:23】 URL | にゃこ #-[ 編集]
うふふ
うちの場合は、ちょっと違うようですよ
上からの押し付けと、下からの突き上げで
ちょっと意気地なしな男になりました
まぁ、女性が女神だって妄想を抱かないだけ現実的なんですけどね
だからかな~、未だに良い人に巡り合えないのは・・・・(笑)
【2011/08/28 13:13】 URL | いたずらっこ #-[ 編集]
>いたずらっこさん

きっと、息子さんは優しいのですよ。
それに、お姉さんの誕生日にラッシュ(でしたよね?)を
プレゼントに選ぶくらいですから、女心は多少わかっているかと。
その内、かわいい嫁さんを連れてくるはずですよ。
【2011/08/28 17:12】 URL | にゃこ #-[ 編集]
ワタクシも最近はお久しぶりばかりですわ。
遠出、楽しめたようですね。
いたずらっこさんと井戸端会議してる~(笑)
【2011/09/13 09:51】 URL | ねこねこ #-[ 編集]
>ねこねこさん

まずは、就職おめでとうございます!

今は夏枯れですかねぇ。
ワインの季節には元気に
日々、更新していることでしょう(ニヤリ)。
【2011/09/14 21:21】 URL | にゃこ #-[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
PROFILE
にゃこ
  • にゃこ
  • 保護にゃんこ兄妹を育ててます。
    25年振りのにゃんこに右往左往する日々です。
  • RSS
CALENDAR
02 « 2023 / 03 » 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH