歳三がとっても困っています。
箱の上に乗りたいけど乗れず、 その上、方向転換に失敗して落ちる歳三・・・。 歳三らしいと言うか、何と言うか。 登れたよ 猫なら当然よねぇ~ ![]() 歳三、ソコは危ないんじゃないかい? お母さん、デジカメを動画に切り替えているでしょう? ![]() そして・・・ 降りられないです ![]() やれやれ・・・。 ありがとう お姉ちゃん ![]() 菊はポニョポニョのお腹をしていて 歳三は細いけど筋肉質でキュッと締まったお腹をしています。 歳三と菊を見ていると筋肉と俊敏性は別物だと思う。 意外にも歳三は慎重派で、途中で躊躇するので 失敗が多い気がします。 まぁ、完全室内飼いなので『七人の敵』は いないからいいけどね~。 猫って昇るのは平気だけど
降りるのは苦手ですよね 好奇心で昇って、ふと我に返ると怖い・・・みたいな^^; お嬢さんは正義の味方とお見受けします♪ >いたずらっこさん
昔、実家の猫達はこぞって柿の木に登っては 降りられなくなって困っていました。 柿の木は折れやすいので、人間も助けにいけず・・・。 歳三は登るのも降りるのもダメダメですが、 菊はどこでも登るし、平気で飛び降りてきます。 ただ、着地する時に「フン!」と声が出てしまうのが笑えます。 みぃちゃんは結構、高いところに登っていますよね。 菊より上手かもしれませんね。
【2011/10/15 14:34】
URL | にゃこ #-[ 編集]
歳三くんかわいいです。
このオドオド感がたまらんですね。 うちも慣れるまでは時間かかります。 男の子ってそんなもんなんでしょうかねぇ。 それとも白黒の性格かしら(^_^;) ただうちの場合は体もどぇんどぇんなので体重の問題もあるかも。 お姉ちゃんに助けてもらってよかったねぇ♪ 優しい家族がいるから少々の無茶も平気なのかもー(^-^)
【2011/10/15 17:51】
URL | あび #-[ 編集]
>あびさん
かわいいでしょう?←親バカ 人間の息子だったら、将来が心配だけど 猫だから笑って見ていられます。 知り合い(犬♀猫♂飼い)が 「犬はかわいい。猫は面白い。」と言ってました。 言いえて妙でしょう? 特にオス猫は面白いですねぇ。 ネジの抜け具合が非常に味わい深いです。
【2011/10/17 21:51】
URL | にゃこ #-[ 編集]
|
PROFILE
![]()
CALENDAR
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH
|